Gehirn MTA で受信メールに対する DMARC 認証を開始しました
平素より Gehirn Web Services をご利用くださいましてありがとうございます。
Gehirn MTA では、受信メールに対する DMARC 認証の実施を開始いたしました。
DMARC は RFC 7489 により制定されたもので、 SPF および DKIM 認証に失敗したメールの取り扱いについて、メール送信元のドメイン名管理者が期待するポリシーを公開することにより、送信元を詐称するスパムメールの受信や配信の抑止を図るものです。
Gehirn MTA ではこれまで SPF および DKIM 認証を個別に実施し、その結果を Gehirn MTA 内部のポリシーに照らしてメールの受信可否を判断しておりました。今後は Gehirn MTA 内部のポリシーに加え、メール送信元ドメイン名の管理者によるポリシーが適用されるようになります。
DMARC 認証の結果は Authentication-Results ヘッダーフィールドに記録されます。
お問い合わせ
本件についてご不明な点やほかにお気づきの点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。